HIKARI-KENKOU 025-250-5299
お知らせ
12月10日、秋葉区T様邸のお引き渡し式が行われました。
年の瀬のお忙しい中、ご家族揃ってご参加していただき本当にありがとうございました!
完成に至るまでの様々な想いはT様はもちろん、弊社も同様、もしくはそれ以上です。
T様邸施工にあたり、そのほとんどに携わらせて頂いた弊社社長古沼に感想を聞いてみました。
T様との出会いは今から1年4か月前のの初秋の頃でした。
弊社のSNSを拝見した同業者の方からご紹介いただき、他数社の工務店様と並行してのご提案となりました。
T様は弊社の自然素材の快適性やこだわり、家づくりの考え方にご賛同いただくと共に新築完成見学会にもお越し頂き、
実際に自然素材やこだわりを体感して頂くことで契約の運びとなったお客様です。
T様が出会った当初からおっしゃっていたのは「夏は暑くなくて冬は寒くない、年中快適な家にしたい」ということでした。
元のお住まいは、広くて長い縁側や部屋数の多い昔ながらの日本家屋で、台所・お風呂などの水回りや居室・廊下など、
場所による温度差が激しいことが建て替えの一番のキッカケだったそうです。
もちろん一番落ち着くはずの我が家を快適にしたいと思うのは当然の事なのですが、その当然をどうカタチにしたらT様が
ご満足して頂けるのか、本当に悩みました。
そんな中でT様とお話を進めていくと、「冬も夏も家中どこにいても快適に過ごしたい」という思いの源は、
「家族を大切にする思い」なんだとヒシヒシと感じました。そして誰か1人だけの想いをカタチにするのではなく
ご家族全員の想いをカタチにすることが大切なのだと感じたのです。
お車4台分のガレージのデザインや配置はどうするか、光建工が考える快適性やT様のこだわりをカタチにするとどんなものになるのか。
T様の想いと様々な要素を加味して考え抜いた結果、T様邸となってカタチにすることができました。
実はT様邸は4台分のガレージはもちろんのこと、初めての素材や工法を取り入れたり、施主様のご意向が初めて合った
簡易全館空調Planbeeの施工など、様々なチャレンジがありました。緊張感を持ちながらじっくりと検討し、
最後の最後まで完成度を上げることが出来たことは弊社としても本当に感謝しかありません。
施主様の想いをカタチにすることの難しさと楽しさと共に、家づくりの奥深さと楽しさを改めて感じる思い出の一棟となりました。
本当にありがとうございました。そして今後も末永くお付き合いの程、よろしくお願いいたします。
取締役社長 古沼
最初の出会いのきっかけはまさかの同業社様のご紹介だったんです。
更にそんな中で弊社にご契約頂けたこと、すべてにおいて「奇跡」としか言いようがないと感じます。
そしてお引き渡し式ではT様ご家族の皆様に喜んで頂けて本当に嬉しい限りです!
そして式の途中で、ご家族からお父様にサプライズのお手紙が!!
お家を建て替えると決めた頃から完成に至るまで、ご家族の色々な想いやお父様への感謝の言葉を聞いて、
なぜか弊社古沼が泣く始末・・笑
本当に仲の良いご家族であることを感じると共に、T様がこれからの人生で一番長く過ごす「すまいづくり」に
携わらせていただけたことに心から感謝いたします。素敵なお住まいの完成、本当におめでとうございました!
もちろん今後はアフターメンテナンス等でもお付き合いは続いていきます。
T様、これからも末永くよろしくお願いいたします。
新潟で新築の木の家を建てたい方、自然素材や木をたっぷり使った夏は涼しく、冬は断然暖かい快適な木の家をご提案します。
新潟の新築注文住宅、木の家なら光建工にお任せください。